top of page
検索


【高知】2025年7月のここからね会・おしゃべり会 参加者募集中!
7月のここからね会は、カフェでランチを食べながらのおしゃべり会を開催致します。真夏のバテバテの時期に、ほっと一息つける時間となればいいなぁと思っています!☕🍴前回のおしゃべり会では、テーマを決めてお話する時間をもって盛り上がったので、...
会 ここからね
6月9日読了時間: 1分


【高知】2025年3月のここからね会交流会・レポート
遅くなりましたが3月23日(日)の交流会のレポートです!📝✒️ 日常生活の中で、呼吸が浅くなったりすることはありませんか?今回は呼吸の仕組みと深呼吸をしながらのストレッチを教えていただきました。呼吸は普段無意識の中で行っているので、...
会 ここからね
6月9日読了時間: 1分


【高知】2025年1月のここからね会交流会・レポート
新年のご挨拶が遅れましたが、本年もよろしくお願いいたします🙇♀️ 1月の「ここからね会」では、女性のためのカラダケア教室を開催しました。理学療法士の岩佐恵子さんに骨盤底筋体操などを教えていただきました🎉 岩佐さんは理学療法士としてのお仕事をしながら、子育て支援センター...
会 ここからね
1月18日読了時間: 2分


【高知】2024年12月のここからね会交流会・レポート
12月のここからね会では、アフタヌーンティーをしました! 素敵なお庭が広がる古民家で、ゆったりとした癒しのひとときを過ごしました。 それぞれ異なる可愛い器やカップが、目でも味でも楽しませてくれました🍽️ そして、初めての丸ごとりんごのグラタン🍏...
会 ここからね
2024年12月28日読了時間: 1分


【高知】2025年1月のここからね会・おしゃべり会 参加者募集中!
1月のここからね会は、理学療法士で骨盤底ケアや産前産後のケアなど女性の健康をサポートする活動をされている岩佐恵子さんを講師にお招きして、女性のためのカラダケア教室を開催致します✨ 寒さやお正月明けなどで、日頃のカラダの疲れもでやすい時期の開催になるかと思いますが、カラダの変...
会 ここからね
2024年11月2日読了時間: 1分


【高知】2024年10月のここからね会交流会・レポート
10月のここからね会では、薬膳料理とイタリアンが食べられるお店でおしゃべり会をしました! 体に良さそうなランチをいただきながらまったりとおしゃべりができました。 今回はみなさんの結婚式の話や旅行の話が聞けて楽しかったです。...
会 ここからね
2024年11月2日読了時間: 1分


【高知】2024年10月のここからね会・おしゃべり会 参加者募集中!
10月のここからね会は、薬膳料理とイタリアンが食べられるお店で、 体が喜ぶランチおしゃべり会を開催致します😃 猛暑の夏が終わり、体の疲れもでやすい時期の開催になるかと思いますが、 美味しいランチで体を整えられるといいなと思っています。...
会 ここからね
2024年9月15日読了時間: 2分


【高知】2024年6月のここからね会交流会・レポート
6月のここからね会では、笑いヨガ教室に参加しました!😃 笑いヨガ初参加の方もいて、予習もしてくれたそうです!さらに、出産された方がお子さんを連れてきてくださいました。 お子さんの一挙一動に思わずメロメロになってしまいました😊...
会 ここからね
2024年9月15日読了時間: 1分


【高知】2024年6月のここからね会・おしゃべり会 参加者募集中!
6月のここからね会では、アマチュア落語家としてもご活躍中の大野沙耶花さんが 開催されるラフターヨガ教室にご一緒に参加していただける方を募集しています!🙌 ラフターヨガの過去のレポートはこちら ラフターヨガは、「笑い」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせたエクササイズとなります。...
会 ここからね
2024年5月27日読了時間: 1分


【高知】2024年5月のここからね会交流会・レポート
5月18日(日)、絵本に出てきそうなほど可愛らしい個室でおしゃべり会を開催しました。 それぞれに好きなケーキとドリンクを選び、のんびりとおしゃべりを楽しみました。 (私はお昼を食べていなかったためランチセットをいただきました🍴)...
会 ここからね
2024年5月27日読了時間: 1分


【5月のここからね会・おしゃべり会のお知らせ】
5月のここからね会は、カフェでお茶をしながらのおしゃべり会を開催致します。☕️ 春からお忙しかった方、環境の変化のあった方もおられると思います。 日頃の悩みや息抜き方法など、ゆるりとお話しませんか?今回も、ほっと一息できる時間となればいいなぁと思っています!😊...
会 ここからね
2024年4月7日読了時間: 1分


2024年3月17日ここからね会交流会
3月17日・日曜日に「松﨑亜紀子先生のちょっとのコツで美しくフルーツカッティング&フルーツティー教室」に参加しました!🌸 今回参加された方は23名程いたそうで、大盛況のイベントでした。フルーツカッティング自体が初めての経験でしたので、うまくできるかドキドキしていました。...
会 ここからね
2024年4月5日読了時間: 2分


3月のここからね会 参加者募集中!
3月のここからね会では、マイナス10歳をめざすプロジェクト in 高知 「松崎亜紀子先生のちょっとのコツで美しくフルーツカッティング&フルーツティー教室」に一緒に参加してくれる方を募集しています! 講師は日本紅茶協会認定ティーインストラクターの松崎亜紀子先生。...
会 ここからね
2024年2月23日読了時間: 2分


新年のご挨拶
新しい年になってから2週間程立ちましたが、 新年のご挨拶をさせていただきたいと思います。 お正月から悲しいニュースが続き、 被害に遭われた方やご家族の気持ちを思うと心がざわざわする日々でした。 一日も早い復旧・復興を心からお祈りいたします。 去年はここからね会が出来た当初に...
会 ここからね
2024年1月21日読了時間: 2分


12月17日ここからね会交流会
12月17日、日曜日にアフタヌーンティー会をしました☕️ 今回のお茶会の場所は「お茶deちっちゃ」さん! お店に入るとクリスマス仕様にテーブルがセットされていました🎄 まずはドリンクを選びます。 紅茶の種類が多くて皆さん悩んでいました。...
会 ここからね
2023年12月29日読了時間: 1分


【12月のここからね会交流会のお知らせ】
12月のここからね会は、高知市内のカフェでアフタヌーンティーセットを食べながらのおしゃべり会を開催致します🎉 年末のご自身へのご褒美スイーツでほっと一息しませんか?😊 師走の慌ただしい時期ですが、お腹もココロも満たされる時間となればいいなぁと思っています☕️...
会 ここからね
2023年11月14日読了時間: 1分


10月15日ここからね会交流会
10月15日(日)に交流会を行いました。 今回はmowcandleさんのキャンドル教室にお邪魔しました😉 mowcandleさんのアトリエは 仁淀川沿いにあり、車で向かっている最中 透き通った川の景色を楽しむことができました。...
会 ここからね
2023年10月22日読了時間: 2分


【10月のここからね会 交流会のお知らせ】
10月のここからね会では、mowcandleさんがされているキャンドル作り教室に、ご一緒に参加していただける方の募集をしています。 素敵なキャンドル作りをされているmowcandleさんのアトリエで、オリジナルのキャンドル作りをしてみませんか?カラフルなロウを、こねたり、型...
会 ここからね
2023年8月19日読了時間: 2分


7月30日のここからね会交流会
7月30日のここからね会ではセルフケアもぐもぐさんのお灸教室に参加しました!🎉 なんとなくイメージでしか知らなかったお灸を初めて体験しました。 今回はもぐさ作り🍀とおうちでも簡単にできるセルフケアの仕方を教えていただきました!...
会 ここからね
2023年8月6日読了時間: 2分


【7月のここからね会 交流会のお知らせ】
7月のここからね会では、セルフケアもぐもぐさんのされているお灸教室に参加します♩ 一緒にお灸教室に参加していただける方を募集しています🎉 鍼灸師・セルフケアもぐもぐの堀 今日子さんと辻 恵子さんからお灸の効果やメカニズムを聞けたり、もぐさ作りや、ツボの触り方などを教わった...
会 ここからね
2023年6月16日読了時間: 2分
bottom of page